部屋に収納スペースが限られているときに、ベッド下を収納スペース付きにするというアイディアは、かなり有効的かつ実用的です。
今回は、こんなおもしろい収納付きベッドがあったのか ! というような、世界中のユニークな収納ベッドのアイディアをまとめてみました。模様替えのヒントになりそうなアイディアがたくさんです。
ベッド下の収納がウォークインクローゼットに !
イタリアの家具ブランド Dielle の収納付きベッドは、ベッドが布団を敷いたまま、斜め45度に傾けることができ、ベッド下がウォークインクローゼット並の収納を誇ると話題です。
サイドには階段の付いたタンスまで付いており、洋服が大量にある人にとってはとても嬉しい、イタリア製のエレガントな収納付きベッドとなっています。

image : Dielle

image : Dielle

image : Dielle
Made in フランスにこだわる家具ブランド、Parisot の収納付きベッドは、ベッド下の大容量のクローゼットにとどまらず、壁面も本棚や飾り棚として使える棚が付いています。
学生のお部屋にも活かせそうな収納ベッドですね !

image : Parisot

image : Parisot
ブルックリンがべ-スのデザインスタジオ Casa Collection が、ニューヨークの狭小住宅問題を解決するために考案した、モダンな収納付きベッドは、左右から上がれる階段と、ベッド下の背の高いウォークインクローゼットが特徴的です。
左右の階段は段自体がひき出しになっており、さらには側面にもクローゼットが付いています。モダンなフォルムでクィーンもしくはキングサイズが選べるとのこと。
これだけの設備があれば、狭いアパートでも快適な暮らしが実現できそうですね !

Image : Casa Collection
デザインホテルでも使われているモダンさ
古い集合住宅の一室を、キッチン付きのアパート型ホテルとして提供している、ベルリンのホテル Plus One に使われているのが、Spamroom がデザインしたこの収納付きベッド。
「 デザインがお洒落だ 」 と好評な、この客室にある収納ベッドは、ひき出しを引き出すとソファベッドが出現し、最大で大人3人までが宿泊可能だそうです。

Image : Spamroom
ベッドが天井から降りてくる !? 新しい発想
フランス・パリを拠点としている、BedUp が提案するのは、天井から降りてくるベッド。ふだんは飾り棚として使用されている棚を、エレベーター方式でベッドが降下するユニークなアイディアに驚きです。
これならリビングを広々と使い、夜はワンタッチでベッドが出現。ゲストのためのエキストラベッドとしても使えそうですね。

Image : BedUp
ベットを収納、上で遊べる子ども部屋
ロシアのインテリアデザイナー、Viktoriya Yakusha が手がけた子ども部屋は、段差ちがいのフロアの間にベッドが収納されているという、ユニークな発想のデザインです。
これなら、部屋でどんなに駆け回って遊んでもOK ! 夜はベッドを引き出すだけなので非常に便利です。二人兄弟のお部屋にも使えそうなアイディアですね。

Image : Viktoriya Yakusha
アパートの壁面収納に埋め込み型のベッド
アルゼンチンのirarquitectura が手掛けるのは、アパートの壁面収納に埋め込んだベッド。
ロフト感覚で飾り棚の付いたベッドは、部屋のインテリアとしてもおしゃれなデザインです。
ベッド下の小さなひき出しが階段代わりに。このコンパクトな空間がとても落ちきそうですね !

Image : irarquitectura
ベッド周りを有効的に使える、世界各国の収納付きベッド。部屋づくりのインスピレーションになりそうな、ユニークなデザインが魅力的です !