樹齢300年の木でつくったスケートボード 『 Louis XIV 』
限定版のアートなスケートボードやサーフボードをプロデュースする、フランスのSK8ギャラリー、Boom Art の新作スケートボードは、なんと樹齢300年という古い大木を使ったもの。

from ; designboom

from ; designboom
実際に乗るというよりは、サイドテーブルなどインテリアとして楽しむ用途だそう。限定5台のみの販売予定で、ルイ14世にちなんだ、Sun King の金貨も一緒についてくるそうです。
参照元 ; skateboard louis XIV is a 300 year-old oak log on wheels – designboom
from ; designboom
ウッド、フェルト玉…etc,北欧発、新作ペンダントランプ
デンマークのインテリアブランド、HAENG からデビューした、二つのペンダントライトコレクション。ジオメトリックな北欧モダンデザインが素敵です。
from ; designmilk
ウッド、コルク、ガラス素材を中心とした、ジオメトリックなパーツを組み合わせたベーシックなライト、「 Basicシリーズ 」 とメリノウールでつくったフェルト玉を付けた、もう一つの 「 HAENG Collection 」 の二つのシリーズ。

from ; designmilk
北欧らしいデザインがあたたかみがあります。ダイニング、リビングルーム、ベッドルーム、どの部屋にもマッチしそうなシンプルなデザインも魅力的ですね。
参照元; Simple Pendants with Geometric Modules – Design Milk

from ; designmilk
スターウォーズ最新作で話題の、『デス・スターランプ』
12月16日に公開される「スター・ウォーズ」シリーズの新作「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」。最新作のストーリーでは、レイア姫と反乱軍は、いかにして帝国軍の宇宙要塞“デス・スター”の設計図を入手することができたのかがテーマとされています。
そこで、その要塞デス・スターグッズが注目をされているそうです。(近年、スターウォーズ関連グッズ・インテリアは、新作が発表されるにごとに多種多様に生産されている傾向。)
が販売されている、デス・スターランプは、不気味な宇宙ステーションをベースに、物語のキーとなる設計図がランプカバーとなっています。ファンには魅力的なインテリアではないでしょうか?
参照元; Brighten up your dark side with glowing Death Star Desk Lamp – Homecrux

from ; Homecrux
南米インテリアブランド Peca 、溶岩石でつくったテーブル
Peca は Caterina Moretti がディレクターを務める、グアテマラ、メキシコがベースのインテリアブランド。多様なデザイナーとコラボし、自然をテーマにした作品を多く発表しています。
特に、メキシコにはトランスメキシコ火山帯という有名な火山帯もあり、日本に次いで火山活動が多い国でもあるのだとか。(参照;ボクサイデーターベース)
それ故に、溶岩からできた溶岩石も多く採取され、国の財産のひとつともいえるそうです。

from ; doms
Lava Table は、その溶岩石を Paca が独自の方法を使って、柔らかくし、型をつけてサークル上にカットしたダイニングテーブル。
インドアでもアウトドアでも使える、ファミリー向けのテーブルとなっています。
参照元 ; domus

from ; doms
高級腕時計ブランド「 シャイノーラ 」から、初のオーディオラインが誕生
バラク・オバマ大統領愛用で有名な、米デトロイト市で作られる高級腕時計 「シャイノーラ」が、初のオーディオラインを発表しました。
オーディオライン初のプロダクトはターンテーブル。アメリカの老舗ターンテーブルメーカー、VPIインダストリアル社とタッグを組み開発を進め、限定500台のみが初期生産される予定だそう。

from ; HIGHSNOBIETY
生産はデトロイトの工場で行われ、すでに予約販売が開始されています。プレオーダーの詳細はこちらから。
精密な高級腕時計をつくるブランドだけに、ターンテーブルにも高い完成度が期待されています。
参照元; Shinola Presents the Gorgeous Limited Edition Runwell Turntable – HIGHSNOBIETY

from ; HIGHSNOBIETY