人気デザインブログ homedit より、とても興味深いエントリーのご紹介です。
『 Top 10 Unusual Homes Around The World 』 と題されたこの記事では、ふつうに住むにはちょっと…だけど、ユニークなコンセプトの家を紹介しています。
今回はそのエントリーより、スケートボードを楽しむためにデザインされた、おしゃれなスケーターのお宅をご紹介したいと思います。
詳細は以下から。
▼Skate house
スケートカルチャーの本場である、カリフォルニア州、マリブ郊外に位置するこちらのお宅。
家の中に巨大なループを作っちゃいました。
リビングの小上がりの部分は、すべり止めを付けてこんな具合に…
仲間と乾杯しながら、すべれるのも最高です…
家の中にあるインテリアは、ほとんどがスケートボードをモチーフにした家具。
▼部屋を、実際に滑っている様子がわかる動画です。
家具のデザインは、 Skate Study House という、カリフォルニアのアーティスト集団。
すべて古いスケートボードから作ったリサイクル家具で、イームズのデザインなどをモチーフにしています。
▼スケートボードの板に、クッションを貼ったソファー。
▼こちらは椅子と、ボードのかたちを切り取ったパーテーション。
▼カラフルなホィ―ルを使ったハングアップと、アストロクロック。
via. Skate Study House: Recycled Skateboard Furniture – inhabitat
▼Skate Villa
2軒目はオーストラリアより、プロスケーターの自宅リノベーションをご紹介。
▼ Philipp Schuster は、Red bull などをスポンサーにしているプロスケーター。
スケーターの他に、フォトグラファーやマガジン “ Trottoir ”のエディターとしても活躍中。
数年前に自宅のリノベーションを決めた彼は、住居とスケートボードを生活に取り入れた、『 家作り 』を目指したそう。
暖炉の部分にコンクリートでカーブをつけ、ドアをくぐってちがう部屋へと導線をつづけた、こだわりのランプ。
インテリアは、ダークカラーの木製家具、ハンティングトロフィー…アンティーク家具という、トラディッショナルな雰囲気。
▼フィリップさんがすべる様子や、ライフスタイルも見られる動画です。
おしゃれなスケーターならではの、こだわりのある家づくり…
趣味を生活の一部にしていまう、大胆なリノベーションやデザインには驚きです。